皆さんお風呂場でヘアケアしてますか?私は普段シャンプー、コンディショナーをしてから洗い流すトリートメントをしてます!
トリートメントは安定のパンテーンを使用しています!笑
香りも良くてさらさらになるし量も多くて安いしコスパが良いんですよねぇ、、(めちゃくちゃ推してるじゃん)笑
そこで皆さんにトリートメントをする際にちょっとしたコツをご紹介します!
ところで皆さん”乳化”って言葉ご存知ですか?そうそうその漢字のイメージの通り、ミルクのようなこってりとした色味やテクスチャーのこと(どちらかと言えば練乳の方が近いのかな?)
例えばオイルタイプなどのメイク落としを使用する際に、少し手に水をつけそれを顔に馴染ませると乳化しますよね!オイルタイプのメイク落としは油が肌に残りやすくそれが肌荒れの原因になったりします。ゴシゴシ落とすのも返って逆効果なので、乳化させて肌の表面に汚れを浮かせて落とすことにより肌に負担が掛からず済むんです!
これは髪にも言えることで、自宅でヘアカラーする場合やトリートメントをする際に、すぐ流すのではなく少し髪に水を含ませ乳化状態にすることにより髪全体に馴染み、ヘアカラーは色ムラを防げますし、トリートメントは保湿効果を高め成分を浸透させてくれる効果があります。トリートメントやヘアカラー剤を使用する場合は根元をなるべく避けて下さいね!肌荒れや冬場は特に乾燥の原因になります。
ちょこっとしたコツで自宅でサロン級の仕上がりになるのでぜひ皆さん試してみてくださいね♪